LOADING
2022.1.27
PJCSが開幕し、WEEK1(DAY1、DAY2)が終了しました。
今回のPJCSでは、全20チームが5つのグループに分かれ毎試合入れ替わりを行い全チームが1日4試合出場するようになっています。
詳細は、コチラのページでご確認ください。
さて、早速ですがPJCS WEEK1のNUTSHELLを書いていきましょう。
スクリムなどで前情報があるも、実際の大会になると別ですよね。
更に毎試合出場チームが変化するため、毎試合順応する必要があります。
DAY1のミラマーでは、大きな動きはありませんでした。
各チームが様子見をしていたような印象です。
DAY1の総合獲得ポイントが全チーム40ポイントに届いていないのがその証拠ではないでしょうか。
最も注目されていたチームは"NORTHEPTION"でしょうか。
初日は8位、22キル、順位ポイント5の合計27ポイントであまり良いスタートではなかったようです。
DAY1で大きく目立ったチームはありませんでしたが、"UNLUCKY"と"隼Gaming"がそれぞれ26キル、25キルと1試合平均6.25キルを記録しています。
総合1位の"GreedyGaminG"はキルポイントは20に届かなかったものの、順位ポイントを20ポイントも獲得しています。
DAY1が終わり、各チームのブリーフィングを経て実施されたDAY2/ERANGELですが、ここで大きくリードしたチームが出ました。
"NORTHEPTION"が65ポイント(1試合平均16.25ポイント)を獲得し、総合1位に駆け上りました。
そして、DAY1で安定したキルと順位を獲得した"UNLUCKY"が2位に位置付けています。
WEEK1の2日間が終わり、この20チームの競争に一息つきました。
WEEK1が終了し、各チームが調整して臨むWEEK2でどのような結果になるのか。
最後まで目が離せませんね。
WEEK2が終了した時点で総合順位1位~16位までのチームが2nd Stageへ進出します。
WEEK1でうまくいかなかったチームもWEEK2で巻き返すことが可能です。
PJCS ARCHIVES
※観戦向けにカメラ操作をしていない為、マップが多めであったり1人称視点が極端に少なくなっています。
MATCH1
MATCH2
MATCH3
MATCH4
MATCH5
MATCH6
MATCH7
MATCH8
MATCH9
MATCH10